TOP > 導入を検討している方へ > 感染症対策特設サイト

感染症に対応した新しい生活様式。
自動ドアの衛生面の対策をご紹介します。

感染症対策と自動ドア 3つのポイント 〈換気〉

感染症対策として、自動ドアの機能を停止させ、
常時開放していることが見受けられます。

自動で換気できる機能ができればいいと思いませんか?

店舗
診療所
など

CO2センサーを設置 室内の空気管理を実施

厚生労働省 発行
~ 商業施設等の管理権原者の皆さまへ ~
「換気の悪い密閉空間」を改善するための換気の方法

窓の開放による方法

  • ・換気回数※を毎時2会以上(30分に一回以上、数分間程度、窓を全開する。)を行いましょう。
    ※換気回数とは、部屋の空気がすべて外気と入れ替わる回数です。
  • ・空気の流れを作るため、複数の窓がある場合、二方向の壁の窓を開放しましょう。
    窓が一つしかない場合は、ドアを開けます。

参考文献:厚生労働省
サイトマップ熱中症予防に留意した「換気の悪い密閉空間」を改善するための換気の方法
(リーフレット)(令和4年6月30日改訂)[PDF形式:813KB]別ウィンドウで開く

ご提案

自動ドア換気システムVC-1

自動ドアの機能を活かしながら、定期的な換気ができます
新築・改修(後付け)ともに対応ができます。

自動ドアでも換気ができ、感染症対策として室内環境の改善ができます。

感染症対策と自動ドア 3つのポイント 〈間仕切り・区画化〉

自動ドアは最初から無理とあきらめてませんか?

設置スペース
なく
対応不可……

ご提案

戸袋が不要で、省スペースでワイドな有効開口を確保できる自動開閉折りたたみドアです

  • ・扉、前後の作動占有スペースが小さい
  • ・ガイドレール無しのバリアフリー対応
  • ・引き戸に近いスムーズな開閉

製品のご紹介

感染症対策と自動ドア 3つのポイント 〈非接触〉

手動ドアから自動ドアへ

自動ドアはドアノブ(手動ドア)に触れることなく非接触でドアの開閉が可能です。

自動ドアの導入を検討している方へ

手で触れるタイプのタッチ式の自動ドアスイッチに触りたくない

ドアの不要な開閉がなく便利なのだけれど…

ご提案

鍵を差したり数字キーを押したくない

セキュリティは大切なのだけれど…

ご提案

詳しくはお近くの販売店へご相談ください。